CO2センサー

商店会から補助を頂いて、二酸化炭素濃度計を導入しました。換気状態が悪くなると、数値が上昇してインジケーターが赤くなります。

換気をすると…

数値が下がってインジケーターが緑になります。換気の目安が科学的にわかるので、面白いです。まずは一番密になりやすい診察室に設置してみました。飼い主さんの安心に少しでもつながればと思います。

めがね橋

休みの日を利用して超有名な鉄道遺構へ行ってきました。

近づいてみると、とても高さがあります。

上に登ってみます。

鉄道のトンネルがつながっています。

ネットの記事でよく見ていて、一度訪問してみたいと思っていました。願いが叶いました。

掃除機こわーい。

長年使用していた掃除機が動かなくなってしまったので、最新の掃除機を導入しました。以前の掃除機の時は全然平気だったのに、新しい掃除機はとても怖がります。先についているLEDライトが怖いのかな?

まる-maru

初代看板猫の「まる」です。2017年に亡くなりましたが、2003年に交通事故で運ばれてきたときから14年間生きました。下半身不随だったので、朝晩2回、排尿・排便の介助を行っていましたが、介助を始めたときはそれほど長くは生きられないと思っていました。

自傷行為や繰り返す膀胱炎など大変なことも色々ありましたが、たくさんのことを学ばせてもらいました。いつもひょうひょうとしていて不遇を感じさせない、また食欲も旺盛な元気なネコでした。