毎年同じ時期の同じ投稿になりますが・・・、今年も2クール計10羽弱巣立ちました。1クール目の一羽の成長が遅く、取り残されて心配していたのですが、親鳥は見捨てずに無事巣立ちました。


一羽だけ嘴の下の毛色が変わっていません。しかし、この子も無事に巣立ちました。
ヒナが大きすぎて巣が壊れています。来年は修理が必要ですね。
毎年同じ時期の同じ投稿になりますが・・・、今年も2クール計10羽弱巣立ちました。1クール目の一羽の成長が遅く、取り残されて心配していたのですが、親鳥は見捨てずに無事巣立ちました。
一羽だけ嘴の下の毛色が変わっていません。しかし、この子も無事に巣立ちました。
ヒナが大きすぎて巣が壊れています。来年は修理が必要ですね。